※本ページにはPRが含まれます。

染み抜き方法!食べこぼしのシミの最も簡単な落とし方

もし役立つ内容なら「シェア」して下さいね!


<おすすめクリーニング店>
※クリーニング師監修

●簡単で便利。業界一番人気!
宅配クリーニング「リネット」

●セット価格、ダウンがお得な店
⇒「フランス屋」「ホワイト急便「リコーベ」

シミ抜き無料の店(特殊なシミも可)
⇒ 「クリーニングモンスター

ブランド衣類の仕上げが良い店
⇒ 「プラスキューブ


クリーニング店の方へ

簡単な染み抜き方法

大事な服に食べこぼしのシミが…、そんな経験は誰にでもある事。インクのシミは簡単には落ちませんが食べこぼしのシミなら比較的簡単に家庭で落とすことが出来ます。ただし難易度は高いものから低いものまで様々。

基本的に食べこぼしの場合は、早ければ早いほど落ちやすい。もっと言うなれば乾く前なら流水でも落とすことが出来ます。

しみ抜きの目安!簡単そう

食べこぼしのシミの中で難易度がアップするのは、ブルーベリーなど色素の強いもの。またミートソースなど肉の油とソースの重なったものです。これらは簡単には落ちず、何度か漂泊の染み抜きを繰り返す必要があります。

でも、クリーニングに出すほどのシミではないので、洗濯可能な衣類ならガンガン自分で染み抜きにチャレンジしたいものです。それでは、簡単に出来る染み抜き方法を紹介しましょう!

染み抜きに使うもの

「台所用洗剤」
普段の食器洗いで使っているものでOKです。

「液体タイプ酸素系漂白剤」
塩素系は× 酸素系を使います。

「セスキ炭酸ソーダ」
アルカリ剤です。これでパワーアップ!

「クエン酸」
最後に酸性でアルカリを中和します。

ハヤシライスの染み抜き方法

① 台所用洗剤で染み抜き

シミ部分に「台所用洗剤」をつけ歯ブラシでトントンします。台所洗剤だけでシミが落ちていたら終了です。もしまだシミが残っていたら次のステップに進みます。

染み抜き

② 酸素系漂白剤を使った染み抜き

残っているシミに「セスキ炭酸ソーダ(アルカリ剤)」をふりかけ、「液体の酸素系漂白剤」を大さじ一杯分ほどシミにかけます。(セスキ炭酸ソーダでなく重層でもOK)

染み抜き

④ 加熱します

漂白とアルカリ剤をシミにつけたら、次は加熱します。加熱方法はドライヤーでも、コップに熱湯を入れかけてもOK。5分~10分ほど熱をかけるのが効果的。火傷などに注意。

染み抜き

⑤ 中和する

アルカリ剤を使用しているので、「クエン酸水」(粉末のクエン酸を水で薄めたもの)をシミ部分に流し込み中和します。この時に少し泡が出ます。

染み抜き

⑥ シミが残っていた場合

以上の①~⑤で染み抜き工程は終了ですが、1度では落ちませんので同じ作業を繰り返してみましょう。基本的にシミ抜きは繰り返しが必須。薄くなる限り染み抜き工程に効果あり。

⑦ 最後に

もしシミが取れていたら、洗濯機で洗うようにして下さい。ここで洗うのは洗剤の残留をなくすためです。衣類にアルカリが残っていると後に変色や生地の劣化の原因になります。

染み抜き

注意点

水洗い出来ない衣類は家庭で染み抜きは出来ません。また染み抜きによって生地を傷めたり脱色する場合もあります。難しい場合は無理をせず、クリーニング店に依頼しましょう。