※本ページにはPRが含まれます。

花粉から洗濯物を守る!実は柔軟剤が洗濯物の外干し重要ポイント

もし役立つ内容なら「シェア」して下さいね!

花粉を防ぐ!洗濯物の外干しポイント

辛い辛い花粉症…。この季節は外に出るのもイヤ、窓を開けるのもイヤ、洗濯物を外に干すなんて考えられない!って方も少なくありませんね。

でも本心で言えば、晴れた日は洗濯物を外に干して気持ち良く服を着用したいもの。そこで今回は花粉の季節、洗濯に関して大きな役割を果たす柔軟剤についてです。

<スポンサーリンク>


ここが大事!洗濯の花粉対策

花粉の季節に洗濯物を外干しした場合、そのまま洗濯物を部屋に取り入れるのはNGです。パッパッと洗濯物を払うだけで半分以上の花粉が除去できると言われています。このちょっとしたひと手間が大事。

ただ、パッパッと払うにしても、衣類に静電気が発生してしまえば、花粉を払っても再び付いてしまいます。それどころか静電気が花粉を呼び集めてしまうかもしれません。

そこで、「柔軟剤」を使用するのがポイント。洗濯に柔軟剤を使用することで、衣類などに静電気が発生しにくくなり、余計な花粉を引き寄せにくくなります。

柔軟剤

この洗濯物をパッパッと払う時に気を付けたいのが、洗濯物を叩いてはいけないと言う事。よく布団を干す時に、パンパンと叩いている姿がありますが、実はアレは逆効果。

叩くことで繊維の中に花粉が入り込んでしまう可能性がありますので注意しましょう。

もちろん、洗濯物を取り入れた時に掃除機で吸い込む。ここまで徹底したら完璧です。

しかし部屋掃除に使っている掃除機と、洗濯物の花粉を吸う掃除機は衛生的な目線で気になります。ここは「ハンディー掃除機」が役立ちますので、花粉対策として一つ持っておくのはおすすめ。

もっと徹底的に花粉をシャットアウトしたいと言う場合は、「洗濯物保護カバー」を使ってみるのも有効的な手段。

ただし、この「洗濯物保護カバー」は、出し入れする時に花粉が洗濯物に付着してしまう事も考えられますので、必ず一度パッパッと表面の花粉を払い落としてからカバーを開け洗濯物を取り出す必要があります。

つまり、ここでも柔軟剤効果が発揮するのです。洗濯物を外に干す場合は必ず柔軟剤を忘れてはいけません。また着用時も柔軟剤を使用している服の方が静電気が発生しにくく花粉の付着はマシになります。

最後に

この洗濯の花粉対策に関して、より詳しく確認したい場合は「続き」をご覧ください。以上、参考になれば幸いです。今回は花粉と洗濯物と柔軟剤の役割に関しての紹介でした。