宅配クリーニング ラクリ(LACURI)徹底解説!
クリーニング店って色々とあるけど…どの店が良いのだろうか?
そんな時は「どんな衣類をクリーニングに出すのか?」を考えて見ると良いでしょう。急ぎの場合やYシャツだけの場合は近所のクリーニング店が便利です。
もし、沢山の服を持っている場合は…
もし、毎月のようにクリーニングに出している方は…
ブランド品やダウンなどを出す場合は宅配クリーニング「LACURI」の定期便の利用がお得です。では、その理由を徹底解説をしてみましょう。
衣類を多く持っている方は 詰め放題の「定期便」 の利用がおすすめです。
宅配クリーニング ラクリの特徴&メリット
宅配クリーニング ラクリ は関西では誰もが知るクリーニング ルビーの宅配事業部になります。イオンなどショッピングセンターの店舗にもある評判の良いお店です。
この宅配サービスがスゴイんです!
公式サイトを見ても分かりますが、クリーニングの出し方によっては店舗より宅配の方が料金的もサービスも圧倒的にお得なのです。
※ダウンを出すなら「宅配クリーニングラクリ」が間違いなくお得になります。
他社との違い「個別洗い」
他のクリーニング店との違いとして、宅配クリーニングラクリでは、お客さん単位で衣類を個別に洗ってることは大きな特徴と言えるでしょう。
今までに、クリーニングに出して以下のような事を考えた事はありませんか?
●知らない人の衣類と洗われるのは嫌
●自分の洋服だけで洗って欲しい
実際に、9割以上のクリーニング店は一度に多くの衣類を同じ機械で洗います。それは当然とも言える業界の常識です。だから、個別洗いを実施は究極のサービスといっても過言ではありません。
沢山の衣類が集まる中で、顧客ごとに機械をまわす手間と効率を考えたら、なかなか出来ないサービスになるからです。
とは言え、他人の服を一緒に洗うのは…
いわば自宅の洗濯機で、パンツや靴下と一緒に台ふきん、マスクを洗うのとニュアンスと似ていますね。この場合は「洗ってキレイになるし、家族のモノだからいいか」と割り切れますが、そこに見ず知らずの他人のモノが紛れていたら…。
このパンツと靴下の例は極端ですが、でも衛生面を考えると個別洗いをして欲しいと考えるのは当然のこと。しかし、実際に個別洗いは手間と効率から高額になります。
このラクリでは、全品個別洗いで料金も高額ではありません。そこがスゴイ所です。
他にも、高級品が良心価格でクリーニングに出せる点も魅力的です。
ラクリでは高級ダウンでも、ブランドのスーツ、シルク、カシミヤなどに関しても追加料金はなし。送料は全て無料、染み抜き無料、最短4営業日仕上げで、全品が衣類に合わせて洗うハイブランド扱いのロイヤル仕上げになります。
<特徴&メリット>
●自分の服だけで洗う個別洗い
●衣類の特徴に合わせて全品が高級ロイヤル仕上げ
●カシミヤ、アンゴラ、シルクなど上質素材も追加料金なし
●肌や環境に優しいオーガニック洗剤・EM菌の洗剤など積極的に活用
●染み抜きが無料サービス
●最短4営業日仕上げ
●電話での顧客相談で気になる事を解決
ラクリのデメリットは?
メリットがあればデメリットもあります。とは言え、このラクリのサービスはコレと言ったマイナス点はありません。あえて言うなら…単品利用のコースがないこと。
あとは「特急仕上げ」が出来ないことです。
※こちらは定期便の紹介です。
<デメリット>
●単品での利用コースが無い
●特急仕上げが出来ない。
宅配クリーニングラクリの料金
では、ここで気になる料金に関しては、公式サイト で確認してみて下さい。毎月、クリーニング店を利用している方は絶対にお得です。
このお値段で集荷バックに詰め放題です。だからダウンなどの単価が安くなるわけです。
例)月1コース 8,250円(内消費税750)
ブランド品やダウン製品がお得
例えば、クリーニング店舗にダウン製品を持って行くと、1着で4,000円ほどする場合が多くあります。そんなに高いの?とビックリする事も少なくありませんが、そんな時こそ宅配クリーニング「ラクリ」がお得なのです。
クリーニングに出す量の多い方は定期便がお得!
普段から毎月クリーニングに出している方、ブランド品の多い方、衣類を多く持っている方におすすめの「定期便」です。比較してみると料金が圧倒的にお得になります。
集荷バックに枚数制限なしで詰め放題、もちろんブランド、カシミアのコート、ダウンなどの追加料金なし。完全個別洗い・最短4営業日仕上げ、毎回送料無料、シミ抜き無料、全品ロイヤル仕上げです。
ラクリの集荷バッグについて
「定期便」縦41×横幅33×奥行24cm
例)定期便の「集荷バッグ」の場合…
男性スーツ上下3着
女性スーツ上下1着
スプリングコート1着
Yシャツ5枚
計14点を収納しても、少し余裕があるくらいのサイズ感になります。
注文後の手順について
宅配クリーニングラクリで注文すると、3営業日以内に集荷キットが届きます。この集荷キットは発送に必要なモノが一式セットになっています。
<集荷キット中身>
①集荷バック ②ご利用ガイド ③キット送付書
④ご要望記入用紙 ⑤宅配伝票 ⑥結束バンド
送料は3回分すべて無料サービスです
集荷キットお届けの送料 0円
衣類を送る時の送料 0円
仕上がった衣類が届く時の送料 0円
※ただし北海道と沖縄・離島は別途金額がかかります。
配送会社は、集荷キットのお届けは「ヤマト運輸」です。衣類を送る際、お届けに関する配送に関しては「佐川急便」となります。沖縄・離島に関しては「ゆうパック」になります。
注文から仕上がりまでの流れ
宅配クリーニングのラクリで注文すると集荷キットが届きます。
そして「集荷バック」に衣類を詰め、付属の宅配伝票に必要事項を記入してバッグに貼り、運送会社に依頼すればOK。
工場に届いた衣類はお客さん単位で丁寧にクリーニングされ、クリーニング後は最大10ヵ月の保管ができます。そして希望の受け取り日に自宅に戻ります。
宅配クリーニング ラクリの口コミ
ラクリを利用した方の感想が公式サイトで一部公開されています。その一部をここで紹介してみましょう。より多くは公式サイトでご確認下さい。
昨年まで別の宅配クリーニングを利用したのですが、同じ衣類でも仕上がりがラクリさんの方がよかったです! 特にニットがふわふわで嬉しかったです。また是非利用させていだきたいです。今後ともよろしくお願いします! |
|
コートやダウンなど、冬物の大物ばかりでしたが、一つ一つ丁寧に仕上がっておりとても満足です。また、こちらが指定する日まで預かってくれているため、クローゼットもすっきり、大大大満足です。次もぜひ利用したいと思います。 | |
今迄、4社ほど試しましたが、お値段、仕上がり、お届け状態満足のいくものでした。仕上がりに関しては、確かにクリーニングの嫌な臭いもなく、キレイに落ちていたと思います。 また直ぐにリピートします! |
【まとめ】宅配クリーニングラクリ
全国にクリーニング店は8万店以上あるといわれ、街を歩けばすぐに「クリーニング店」が目に入ります。最近では新型コロナウイルスの影響もあって宅配が人気で、クリーニングの主流は宅配に移りつつあります。
そんな中でサービス面、料金面で特におすすめなのが宅配クリーニング「LACURI」です。
その特徴は、お客さん単位で個別洗いを実施していること、ブランド品やダウン、シルク、カシミヤ、アンゴラなど一般的には追加料金をとる衣類を良心価格で受付ていることです。
毎月クリーニングを利用する人、ブランド品を多く持っている人、服を沢山持っている人、服を大切にしている人の目線に立ったサービスをしている点に関しては、他のクリーニング店と比較しても群を抜いているのではないでしょうか。
それは全ての洗いが、衣類基準で洗うロイヤル仕上げに徹底していることでも分かります。全品染み抜き無料、保管が最大10ヵ月無料、送料は全て無料など実に有難いサービスです。
衣類好きの多くが「定期便」の集荷バック詰め放題が利用するのも納得。もしクリーニング店を探しているなら「ラクリ」がおすすめです。